コンテンツへスキップ
5代目経営者のブログ

5代目経営者のブログ

利他的への道

  • 私について
  • 私の会社
  • 会社の商品

月別: 2019年3月

投稿日: 2019年3月29日2019年3月28日

おれおれ詐欺 400億円被害へ対抗する会社

今や市民権を得た言葉「おれおれ詐欺」。
なんと、400億円の被害額になるという。
“おれおれ詐欺 400億円被害へ対抗する会社” の続きを読む

投稿日: 2019年3月28日2019年3月28日

飲食店の定期券

「80円引き!定期券」
牛丼の吉野家前を通ったらこんな広告がてていた。
“飲食店の定期券” の続きを読む

投稿日: 2019年3月27日2019年3月28日

【2019年 14週目/52週】 定時INBODY測定

【2019年 8週目/52週】
定時INBODY測定
“【2019年 14週目/52週】 定時INBODY測定” の続きを読む

投稿日: 2019年3月26日2019年3月28日

アレルギーのpaypal

アレルギーの人は積極的に情報を開示しないと思う。
でも、それを知らない事で困る人はいる。
“アレルギーのpaypal” の続きを読む

投稿日: 2019年3月25日2019年3月26日

子供は自分の親には憧れない

今、子供の夢は何かときくと「ユーチューバー」がランクインされるという。
それ自体は何ら不思議ではないと思う。
“子供は自分の親には憧れない” の続きを読む

投稿日: 2019年3月21日2019年3月23日

不具合を楽しむ

不具合を楽しむ。
普通に考えたら理解できない言葉である。
“不具合を楽しむ” の続きを読む

投稿日: 2019年3月20日2019年3月20日

クラウドファンディング、100人突破!

クラウドファンディング。。。
100人突破!
“クラウドファンディング、100人突破!” の続きを読む

投稿日: 2019年3月15日2019年3月15日

応援の仕方

誰かを応援したいとき、「その人に直接還元できること」を考えてしまう。
例えば「英会話を教える講師」の人が生徒さんを募集するとき、
“応援の仕方” の続きを読む

投稿日: 2019年3月14日2019年3月14日

徹底する

徹底された姿勢をとられ続けると、人の心は動く。
そう感じた出来事があった。
“徹底する” の続きを読む

投稿日: 2019年3月5日2019年3月22日

西光寺様での和綴じワークショップ

東京葛飾四ツ木に創建800年歴史ある寺院、「西光寺」様で
3月21日 和綴じワークショップを弊社ブランドの「国宝堂」でお手伝いさせて頂いた。
“西光寺様での和綴じワークショップ” の続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 次のページ

会社動画

https://youtu.be/beOAuxdnXxc

最近の投稿

  • 苗字のルーツ、名字との違い、そして「佐藤さん」は本当に親戚?
  • ご先祖様が「武士だった」と聞いた方へ ~分限帳と戸籍から武士のルーツをたどる~
  • 大正4年式戸籍の特徴 ~現代戸籍につながる、大きな転換点~
  • 明治31年式戸籍の特徴ーーー近代国家の家族制度、ここに完成!
  • 明治19年式戸籍の特徴

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

カテゴリー

  • やってみた
  • 最近の5代目

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress