英語実力が1時間以内でわかるオンラインテスト(CASEC)

娘を夏に海外留学させようと考えてました。
その際、私も数日同行して英語をペラペラしゃべる姿を娘へ見せ
「パパ、かっこいい」と不純な動機で英語を勉強してました。
※コロナの影響で今年はいけなくなりましたが。

英語勉強前に、自分の実力を知りたく検索。
思い立ったが吉日の私。
すぐに結果が出て費用もあまりかからないものをチョイス。

結果、出会ったのが「CASEC」でした。
CASECの説明はHPから引用すると以下の通り。

CASECは、個人の能力に合わせてテスト問題を変化させていく、適応型のテストシステムですので、従来のペーパーテストに比べて短時間で、正確な測定が可能です。
試験時間の平均は約40分~50分です。他社のテストが120分かかるのと比較すると、圧倒的に短い時間で終了します。

早速自分の実力を知るためにオンライン英語試験「CASEC」を受講(1回3,667円)。
ヒアリング、読解など40分程度。結果は、、、「英検3級レベル」。

自分の実力が分かったので、英検準2級800点を目標に行動していきたいと思います。

リモートワークでのタスク管理

リモートワークを行うと問題にあがるのが、
「本当に仕事をしているか」という事です。

その対策を調べていく過程で仕事の時間測定で
便利な方法を発見しました。その方法は、
グーグルカレンダー + Toggl(時間計測ツール) を利用したものです。やり方は、グーグルカレンダーへ打合せ予定と
同じように1日の作業内容を登録。

作業開始時にカレンダーへ出てくる「Toggl」のタイマーボタンを押すだけ。
終了時はStopボタンを押します。これを繰り返すだけで、各タスクの作業時間が計測されます。
実際使ってみて、1日の作業内容を振り返ると、色々な事が分かりました。「リモートワーク」を調べ検証した時間が45分。
10分程度で終わると思ってた簡単な資料、体裁などを整えていたら30分以上たっていた、、、などです。

これを継続する事で分かる事が、「各タスクにかかる目安時間」です。例えば私の場合は、調べものは20分、経理処理は30分、見積書作成は1時間などが分かりました。
Togglの設定は簡単。インターネット上でユーザーを作成し、
グーグルカレンダーと連携の設定をするだけ。
自分一人で利用する場合は無料です。計測結果を1日の日報と共に報告してもらえれば
リモートワークでの作業管理もしやすいと感じました。