コンテンツへスキップ
5代目経営者のブログ

5代目経営者のブログ

利他的への道

  • 私について
  • 私の会社
  • 会社の商品

投稿者: キム

5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。 詳しいプロフィールはこちら
投稿日: 2019年3月15日2019年3月15日

応援の仕方

誰かを応援したいとき、「その人に直接還元できること」を考えてしまう。
例えば「英会話を教える講師」の人が生徒さんを募集するとき、
“応援の仕方” の続きを読む

投稿日: 2019年3月14日2019年3月14日

徹底する

徹底された姿勢をとられ続けると、人の心は動く。
そう感じた出来事があった。
“徹底する” の続きを読む

投稿日: 2019年3月5日2019年3月22日

西光寺様での和綴じワークショップ

東京葛飾四ツ木に創建800年歴史ある寺院、「西光寺」様で
3月21日 和綴じワークショップを弊社ブランドの「国宝堂」でお手伝いさせて頂いた。
“西光寺様での和綴じワークショップ” の続きを読む

投稿日: 2019年3月5日2019年3月16日

幸せって何だろう?

幸せってなんだろう??
ふと考えたときに良いことばにであった。
“幸せって何だろう?” の続きを読む

投稿日: 2019年3月4日2019年3月4日

映画マネーボールをみて

その経営戦略は、データをとらずに占いになってないか?
映画「マネーボール」を見て感じた事だ。
“映画マネーボールをみて” の続きを読む

投稿日: 2019年3月4日2019年3月4日

人見知りの方は挨拶を心掛けよう!

私は人見知りです。
初参加の場所や初対面の人がいると、きっかけがないとツーンとしてしまう。
“人見知りの方は挨拶を心掛けよう!” の続きを読む

投稿日: 2019年3月3日2019年3月4日

映画をみて感じた事

「祈りの幕が下りる時」をアマゾンプライムビデオで見た。
プライム会員で見れる映画が増えたなと感じる。
“映画をみて感じた事” の続きを読む

投稿日: 2019年3月2日2019年3月2日

事実をみて何を感じるか

私は、池井戸 潤さんの本が好きだ。
自分の置かれた状況と似ている主人公が描かれ、人間的なドラマもあるからだ。
“事実をみて何を感じるか” の続きを読む

投稿日: 2019年3月1日2019年2月28日

急がば回れ

今月ブログを20記事程度かけた。
徐々に各時間が短くても書けるようになってきた。
“急がば回れ” の続きを読む

投稿日: 2019年2月28日2019年2月27日

復活文化

日本は復活文化がないと思う。
アメリカでは「アメリカンドリーム」のように再起を図るストーリが多い。
“復活文化” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 31 ページ 32 ページ 33 … ページ 37 次のページ

会社動画

https://youtu.be/beOAuxdnXxc

最近の投稿

  • 「氏(うじ)」と「姓(かばね)」の起源と変遷
  • 鎖国と宗門改め――江戸時代の社会統制と国際関係
  • 宗教と人口記録 ― 日本・イタリア・スウェーデンの比較から見えること
  • 宗門改め帳 ― 日本独自の人口記録とその背景
  • 家族復元 ― 歴史人口学を変えたルイ・アンリの発明

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

カテゴリー

  • やってみた
  • 最近の5代目

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress