石川県へ研修へいった帰り、「六義園」へ行った。
広く整った日本庭園。
社長と一緒に散策したのだが、何だろう。
お互いが心のうちをス~っと話し合えたきがした。
緑、静か、整った場所、周りに何もない。
このあたりがポイントだと思う。
江戸時代やその前の時代にお屋敷には日本庭園があった。
きっと、ここで重要な話をしたり、親睦を深めあったのだろう。
日本の良き文化だ。
投稿者プロフィール

-
5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025.04.04最近の5代目【家系図づくりの第一歩】戸籍の種類をわかりやすく整理してみました!
- 2025.04.01最近の5代目ブログ再開!
- 2020.10.02最近の5代目環境整備スタート
- 2020.09.11最近の5代目会議で大事にしている2つの事