旅行にいくと普段より道を聞くのに抵抗がない。
理由は「見栄をはらずにすむ」からだ。
都内では中々ききづらい。
なので、グーグルで検索したりする。
しかし、実際は知ってる人に聞くのが一番早い。
うまくいくと近道やお得な情報も教えてくれる。
先日も初めていった場所で分からない事があったので、
警察で聞いた。
すると、「信号何個目をまがって、この道をいくと危険もなくすぐつくよ」と教えてくださった。
ほんとに、ありがたい。
全ては「きっかけ」だと思う。
自分で起こす「きっかけ」。
他人が起こす「きっかけ」。
テクノロジーが起こす「きっかけ」。
これらを上手く活用して、コミュニケーションが円滑になり、
「つながる」。
その世界をみたい。
投稿者プロフィール

-
5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025.08.16最近の5代目衛門府(えもんふ)とは?
- 2025.08.15最近の5代目日本の位階制度の歴史と変遷
- 2025.08.14最近の5代目戸籍取得後の次の一手 ― 旧土地台帳で広がる先祖調査
- 2025.08.13最近の5代目江戸の玄関口・千住の歴史