夫婦生活って言語化されてないと思う。
「あれとって」。
そんな言葉を旦那がいうと、奥さんが
そのときにソファーに座っていれば「ビール」をもってくる。
いつものパターンだから。晩酌というやつだ。
これらが繰り返され、夫婦間には非言語化される。
そして、それが当たり前となるから、
どちらかが他界すると寂しさを感じる。
ここに日本の老後の問題があると思う。
利他的への道
夫婦生活って言語化されてないと思う。
「あれとって」。
そんな言葉を旦那がいうと、奥さんが
そのときにソファーに座っていれば「ビール」をもってくる。
いつものパターンだから。晩酌というやつだ。
これらが繰り返され、夫婦間には非言語化される。
そして、それが当たり前となるから、
どちらかが他界すると寂しさを感じる。
ここに日本の老後の問題があると思う。