遠慮と配慮。
何が違うのかを教えてくれた社長がいた。
何も考えずかしこまるのが遠慮。
相手を考えて行えば配慮。
なるほど。
遠慮は ”遠” という漢字のとおり、気持ちをとおざける。
配慮は ”配” という漢字のとおり、気持ちをくばる。
漢字というのはよくできているな。
そして、すべての事業は相手あってこそ。
改めて学ばせて頂きました。
投稿者プロフィール

-
5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025.08.16最近の5代目衛門府(えもんふ)とは?
- 2025.08.15最近の5代目日本の位階制度の歴史と変遷
- 2025.08.14最近の5代目戸籍取得後の次の一手 ― 旧土地台帳で広がる先祖調査
- 2025.08.13最近の5代目江戸の玄関口・千住の歴史