社長にはユーモアが必要だと思う。
伝えづらい事などもうまいいいまわしで相手の心に入っていく。
そんな言い回しを学んだので備忘録かねて記載。
・社員が心配なとき。
心配で寝れない、、、1階から飛び降りたよ。
・滑ったとき
おれのジョークは日本じゃせますぎる。
・仕事をお願いしたいとき
今から出す内容を選んで欲しい。 → 1つしか選択肢をださない
・A か B かの答えが「それはできません」のとき
答えがでてくるまで A か B どちらがいい? と聞く。ただし真面目になりすぎず。
投稿者プロフィール

-
5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025.04.09最近の5代目明治19年式戸籍とは?その特徴と背景をわかりやすく解説!
- 2025.04.08最近の5代目家系図をつくる価値
- 2025.04.07最近の5代目2024年3月1日スタート!「戸籍の広域交付制度」とは?
- 2025.04.04最近の5代目【家系図づくりの第一歩】戸籍の種類をわかりやすく整理してみました!