コンテンツへスキップ
5代目経営者のブログ

5代目経営者のブログ

利他的への道

  • 私について
  • 私の会社
  • 会社の商品

投稿者: キム

5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。 詳しいプロフィールはこちら
投稿日: 2019年8月6日2019年8月7日

相手の目をみる接客

ディズニーランドで昼食をとったときの事。
レジで会計をしたとき、いつもと違う感覚があった。
“相手の目をみる接客” の続きを読む

投稿日: 2019年8月5日2019年8月7日

ビジネス=比較、個人=自分との闘い

ビジネスでは比較する事が多い。
市場規模、売上高、従業員数、ES、CS、、、
“ビジネス=比較、個人=自分との闘い” の続きを読む

投稿日: 2019年8月3日2019年7月14日

時代が変わっても本質は一緒

時代が変わってもツールが変わるだけで本質は一緒だと思う。
20代が将来の夢が[yputuber」といわれようと変わらない。
“時代が変わっても本質は一緒” の続きを読む

投稿日: 2019年8月2日2019年7月14日

スーツのメンテナンス

スーツのメンテナンスをプロに聞いた。
ワンシーズンに一回2ヶ月に1回ぐらいでドライクリーニングをかけると良い。
“スーツのメンテナンス” の続きを読む

投稿日: 2019年7月31日2019年7月14日

個人タクシーのお金のかけかた

個人タクシーにのったときの事。
運転手さんがお金のかけかとを教えてくれた。
“個人タクシーのお金のかけかた” の続きを読む

投稿日: 2019年7月30日2019年7月14日

めんどくさがり屋さんへのPaypal

私は繰り返し作業が嫌いだ。
スーツの採寸、住所の記入、はんこをおす。
“めんどくさがり屋さんへのPaypal” の続きを読む

投稿日: 2019年7月29日2019年7月14日

右折と左折、、、

車を運転してたときの事。
人が多い場所だと左折だと時間がかかる。
“右折と左折、、、” の続きを読む

投稿日: 2019年7月26日2019年7月14日

マニュアルは説明書ではない

私はマニュアルが嫌いだ。
いや、正確には嫌いだった。
“マニュアルは説明書ではない” の続きを読む

投稿日: 2019年7月25日2019年7月14日

天才はいない

天才はいない。
あるアメリカの研究者が発表したことだ。
“天才はいない” の続きを読む

投稿日: 2019年7月24日2019年7月14日

妄想バスでいってらっしゃい

何か新しい事を考えるときどうすればよいか?
ある人から「妄想バス」へ乗る事をすすめられた。
“妄想バスでいってらっしゃい” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 16 ページ 17 ページ 18 … ページ 32 次のページ

会社動画

https://youtu.be/beOAuxdnXxc

最近の投稿

  • 主君の「名字」を賜るという名誉 〜秀吉・家康に見る主従関係の深まり〜
  • 苗字の広がりはどのように起きたのか?—地名と家系の分岐から見る日本の苗字の成り立ち
  • 【家系と名前の歴史】あざなに込められた「地名」の意味とは?
  • 苗字とは違う?「称号」の歴史と意味をひもとく
  • 本当の自分を知る鍵は、先祖にある 〜「家系分析」で命の源とつながる〜

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

カテゴリー

  • やってみた
  • 最近の5代目

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress