工場の環境整備が始まりました
まずは「整理」から。
大物も動かし見えやすくします。
最初に取りかかったのが「三方断裁」。
三方断裁で本のサイズにあわせ交換する「枕」を整理整頓。
棚の中にしまわれいつものを整理整頓。
1枚だと倒れやすかったので裏に板を打ち付けました。
また、打ち付けやる釘が出るのでナットを利用し安全性をアップ。
ボードを制作しているときに、周りの社員から、「整理してくれてありがとう」と言う人もいれば工具を貸す者もいれば、立派だねと言ってくれる人もいる。
これが工場全体で広まると 物を探す時間がに効率的になる。
今後も進めていきます。
投稿者プロフィール

-
5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025.09.26最近の5代目宗教と人口記録 ― 日本・イタリア・スウェーデンの比較から見えること
- 2025.09.25最近の5代目宗門改め帳 ― 日本独自の人口記録とその背景
- 2025.09.24最近の5代目家族復元 ― 歴史人口学を変えたルイ・アンリの発明
- 2025.09.23最近の5代目戸籍と宗門人別改帳~読み解けること