添付ファイルのメールが送られた後、パスワードメールが別で届く。
大企業やセキュリティの厳しい会社ではよく見られる後景である。
ある交流会の後で、添付ファイルの話になった。
参加された1人が大企業に勤めておられて、「正直、セキュリティがガチガチでやりにくい」と話してくれた。
聞けば、
・添付ファイルの容量制限が10Mb
・宅ファイル便などの外部サービスは利用不可
。
。
。
10Mb以上のファイルはどう送るのだ??
という状況らしい。
企業として守らねばいけないが、効率は悪くなる、、、
その矛盾。
やはり、ビジネスチャンスは「悩み」がタネだなと思った瞬間である。
その背景には、情報網・情報帯域幅が発達した = 時代の変化 から発生した悩みなのだなと。
投稿者プロフィール

-
5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025.09.26最近の5代目宗教と人口記録 ― 日本・イタリア・スウェーデンの比較から見えること
- 2025.09.25最近の5代目宗門改め帳 ― 日本独自の人口記録とその背景
- 2025.09.24最近の5代目家族復元 ― 歴史人口学を変えたルイ・アンリの発明
- 2025.09.23最近の5代目戸籍と宗門人別改帳~読み解けること