日本人は「感じる事」が上手な民族だと思う。
義務教育で集団生活を行う中で、皆一緒の生活で身に付くのだと思う。
他の人と比べ、自分を修正する。
別に悪い事ではないと思う。
その結果、駅のホームでも急いでる人がいるとスッとその人の道を開けたり、
雨の日も傘がぶつからないようにそっとよけたり。
ともかく、感じる事が得意だと思う。
その分、質問する事が苦手だと思う。
言葉で相手の状況を確認する事が、生活でも少ないからだ。
だからこそ、自分の気持ち、相手の気持ちを確認しあえる仕組みが大事だと思う。
私は、会社でサンクスカードを1日3枚かくように習慣化した。
ちょっとした気を使ってもらったとき、嬉しかった事を文字にして渡す。それだけの事だ。
最初は渡すのにドキドキだった。「こんな紙きれもらっても、、、」と言われるのでないか。。。
が、渡してみると「そう思ってくれてたんですが、嬉しいです!」と好反応の嵐が。
やはり、気持ちや考えを伝えるという事は、相互理解のために必須だな。
そう感じた瞬間だった。
投稿者プロフィール
-
5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2020.10.02最近の5代目環境整備スタート
- 2020.09.11最近の5代目会議で大事にしている2つの事
- 2020.08.27最近の5代目月1改善スタート
- 2020.08.19最近の5代目定型文を効率的に呼び出すツール