対面営業の場合、その営業さんの人格・人柄が
成否をわける要素として大きいと感じる。
もちろん、販売している商材などで変わる部分もある。
が、対面という性質上、そして感性の鋭い相手であればあるほど、
この部分の要素が強く思える。
その後、注文その他を担う「受付」部分では、
質の均一が重要だと思う。
抜けなく、もれなく、、、、
この使いわけをしっかり理解するかで力のかけ具合が違う。
投稿者プロフィール

-
5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025.04.04最近の5代目【家系図づくりの第一歩】戸籍の種類をわかりやすく整理してみました!
- 2025.04.01最近の5代目ブログ再開!
- 2020.10.02最近の5代目環境整備スタート
- 2020.09.11最近の5代目会議で大事にしている2つの事