上司の行った事を理解しようとしてもダメ、やってみないとわからない。
上司と器が違う。
部下の器に入らないから、上司をなかなか理解できないのが当たり前です。
器の差が部下の成長できる余地です。
実行してみて器が大きくなる。
素直に実行する事が重要。
素直に実行する事で上司との差がなくなる。
部下に追いつかれないよう、上司も器を大きくする。
結果、良い循環が生まれ、会社の器が大きくなる。
器が大きくなければ、チャンスがきても対応できない。
投稿者プロフィール

-
5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025.09.26最近の5代目宗教と人口記録 ― 日本・イタリア・スウェーデンの比較から見えること
- 2025.09.25最近の5代目宗門改め帳 ― 日本独自の人口記録とその背景
- 2025.09.24最近の5代目家族復元 ― 歴史人口学を変えたルイ・アンリの発明
- 2025.09.23最近の5代目戸籍と宗門人別改帳~読み解けること