娘を夏に海外留学させようと考えてました。
その際、私も数日同行して英語をペラペラしゃべる姿を娘へ見せ
「パパ、かっこいい」と不純な動機で英語を勉強してました。
※コロナの影響で今年はいけなくなりましたが。
英語勉強前に、自分の実力を知りたく検索。
思い立ったが吉日の私。
すぐに結果が出て費用もあまりかからないものをチョイス。
結果、出会ったのが「CASEC」でした。
CASECの説明はHPから引用すると以下の通り。
CASECは、個人の能力に合わせてテスト問題を変化させていく、適応型のテストシステムですので、従来のペーパーテストに比べて短時間で、正確な測定が可能です。
試験時間の平均は約40分~50分です。他社のテストが120分かかるのと比較すると、圧倒的に短い時間で終了します。
早速自分の実力を知るためにオンライン英語試験「CASEC」を受講(1回3,667円)。
ヒアリング、読解など40分程度。結果は、、、「英検3級レベル」。

自分の実力が分かったので、英検準2級800点を目標に行動していきたいと思います。
投稿者プロフィール
-
5代目製本業経営者。体を動かす事が趣味でジムに週5回通ってます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025.10.16最近の5代目「氏(うじ)」と「姓(かばね)」の起源と変遷
- 2025.10.07最近の5代目鎖国と宗門改め――江戸時代の社会統制と国際関係
- 2025.09.26最近の5代目宗教と人口記録 ― 日本・イタリア・スウェーデンの比較から見えること
- 2025.09.25最近の5代目宗門改め帳 ― 日本独自の人口記録とその背景
